2016/07/24

ハンドメイドインジャパンに行ってきました。

今日は、子供達と母親を連れて、ビックサイトでやっていたハンドメイドインジャパンに行ってきました〜。


ハンドメイドインジャパンフェスは、5000ものハンドメイドをつくり人のブースで成り立っていて、アクセサリー、食器、イラストから服やカバンまで、個人で作ったハンドメイド作品が直接買えるというイベントなんですが、ビックサイトの会場を三つもぶち抜いて大盛況!


はじからはじまで歩くだけでも大変なんだけど、あまりにも魅力的な作品ばかりで何往復もして作品チェックをし、お買い物してきました。


すごくいろいろ悩んだけど、陶芸作品を売っているブースでハリネズミの小さな一輪挿しを購入しました。手作りって温かみがあってみてるだけでも楽しかったです。



2016/07/18

ここ最近の蕎麦屋

去年よりは減ったけど、あいからわずランチは蕎麦を選ぶようにしています。

ただやっぱり結果に出てしまうのが、天ぷら付きにしだすとその美味しさに連続して注文してしまって、体重も一緒に増加傾向に。。。ぎっくり腰にもなってしまったし、また気合いれてせいろだけにして頑張っています。

個人的ブームは六本木のHONMURA AN(ホンムラアン)。写真左上。

ここのお蕎麦、ザラザラしているのに、飲み込む時にクリーミーになる不思議な感じ。接客も素晴らしいし、店内も落ち着くし、とても気に入っています。英語メニューもあるので、外人さんとの会食にもいいかもです。





2016/07/10

イラストに夢中

いまや誰もが簡単にアプリやソフトを使って写真をクオリティ高いものに仕上げるのが簡単な時代で、カメラマンじゃくても素敵な写真をインスタにアップしている人もたくさん出てきています。

そんななか、なんか手で作り出すものに無性に惹かれ始め、消しゴムハンコやプラ版などをやってみたりしています。

なかでもイラストはかなり制作した感が半端なく、フォトショップで暇な時に描いてみてるのですがとても満足度が高いです。


これははりねずみのあずきのフォロワーさんが1万人を超えた記念に、三人の応募者に飼っているはりねずみの似顔絵を描いたものですが、自分でも結構うまく描けてお気に入り。

左上はウニちゃん、右上はあずき、左下はミミちゃん、右下はハッチ君の似顔絵になっています。

飼い主さんに喜んでいただけて描いてよかったです〜。


2016/07/03

嫁の親戚のお家に

今日は嫁のイトコの赤ちゃんに会いに行ってきました。


本当は産まれてすぐに行きたかったんだけど、なかなか家族の予定が合わなくて行けず、今日は四人のスケジュールが空いていたので念願の赤ちゃんに会えて抱っこさせてもらいました。

ナイスタイミングでイトコの伯父さんの誕生日ということで、嫁が餃子を振る舞い、みんな集合でお祝い出来ました〜。


2016/06/28

消しゴムハンコ

インスタで発見したとてつもなく細かい消しゴムハンコに魅了され、自分でも作ってみたいと思い早速消しゴム板と専用の鋭角カッターを購入し、自宅に帰るとせっせと掘る毎日。

おなじみのハリネズミが第1作目、続いてファッションモデル、食虫植物、カメラを構える嫁の後ろ姿、と、勢いで作ってみました。

最初はカッターを斜め45度に差し込むのが出来なくて苦労しましたが、二作目くらいから徐々に理解し始めてきて細い線も切れるようになってきました。

仕上がった時のインクつけて押す瞬間がたまりません。

2016/06/25

あずきのフォロワー1万人突破!

今年の2月27日のあずきをお迎えした日から始めたインスタグラム
ついに本日フォロワーさんが一万人を超えました。

フォローしてくれるかたは日本人よりも海外のかたのほうが多いようで、特に動画がどんどんリポストされたり、動物系のフェイスブックで紹介されたりと急激にフォローワー数を伸ばしていきました。

いろんな人にあずきの日常を見てもらってとても嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。

2016/06/19

フラダンス発表会

今日は嫁マミーのフラダンス発表会のため、みんなで応援に行ってきました。

1年に一度のフラの発表なので、何着もドレスを着替えてとても見ごたえのあるダンシングでした。今年から先生が変わって若い先生になり、ソロダンスもとても華やか!

発表会のあとはみんなで食事をしたのですが、数日後にマミーのお誕生日があるので、こっそりケーキを用意してお祝い。ほんと71歳とは思えない〜。。。みんなそろってお祝いできて良かったです。


2016/06/16

西本君ファミリーとランチ

今日は、香川から上京中の西本君ファミリーと会ってランチしてきました〜!

チビちゃんに会うのは約1年ぶりでしたが、すっかりベイビーから幼児に変化していて思っていたより大きくなっていました。見れば見るほど西本君にそっくりで完コピ。歌に合わせて手を動かしたり、芸をいろいろみせてもらっておじちゃんメロメロでした。

2016/06/11

プラバンとレジンでアクセサリー作り

かなり興味があってやりたいと思っていたレジン(樹脂)アクセサリー。
UVレジンの機械を購入したので、今日は娘と嫁とアクセサリー作りをしました。

トロトロの透明液体の樹脂をUVランプで固めて好きな形を造形することができます。昔流行ったプラバンの上にコーティングしたり、ドライフラワーに塗って固めたり、用途はいろいろ。

今回はハリネズミの型を使って、色付きレジンとドライフラワーで固めたバッチと、プラバンに色鉛筆でイラストを描いたものにレジンコーティングしたものと2バージョン作ってみました。


レジンに気泡が入ってしまったり、型の端が欠けていたりと試作品は見直す点がいっぱいでしたが、なんとなく理解できたのでもっと次回はクオリティーあげていきたい感じ。

プラバンの方は好きにイラストを描いて、オーブンで縮め、レジンをコーティングするだけなので結構思い通りにできた感じがするので楽しかったです。


インスタのあずき(hedgehog_azuki)のフォロワーが1万人に達したら、プレゼント企画やろうと思っています。

2016/06/04

家族総動員で運動会の応援に

今日は中学校の運動会があり、家族総出で応援に行ってきました!



息子と娘が同時に中学校の運動会に出るのは今年が最初で最後。3年と1年なのでプログラムもほとんど休む暇なく子供達を応援しまくりました。

中学生になると男子なんか本当に体格も良く、ほとんど大人と同じ感じ。小学校とはぜんぜん違う迫力で、リレーなんかは自分の子供が出なくても大興奮でした!

今回は二人とも学年一位だったようで、ご機嫌で帰宅。二人揃って徒競走も2位だったので喧嘩もなく平和に終わりました。





ものすごく暑い中応援していたので、半袖焼けがヒリヒリして痛いです。。。