あずきが我が家に来てから一週間が経ちました。子供達も交互で餌の世話をしてくれたりと協力してくれてみんなで世話を楽しんでいます。子供の教育のためにも動物飼って正解!
ハリネズミは犬や猫と違って懐いたりはしないのですが、人間の匂いを覚えて慣れはします。最初はケージに手を入れるとビクッとなって針を立てて威嚇モードでしたが、最近は手の匂いを嗅いでくれて、抱っこする際も針を立てることはほとんどなくなってきました。
ペットショップの人に聞いたら、個体差がかなりあるようで、お店でも大人しめの子を聞いてから買ったのが良かったのかもしれません。
ハリネズミという名前ですが実はモグラの仲間なので、基本夜行性で暗いところや狭いところが大好き。昼間はほとんど寝ているので遊ぶ時間は夕方以降になりますが、むしろ仕事や学校で昼間は誰もいないので丁度良い感じです。
