
68位 / 2336人中!!!
初参加でいろいろ時間が足りなかったり、思い残すことも幾つかありましたが、なんとか100位以内に入ることができました。初めてで100位以内に入れて嬉しい気持ちと、もっと上位に行きたかったという悔しい気持ちの混じり合った複雑な順位でしたが、今回は毎日水草と向き合ってレイアウト作れて、とてもいい勉強になりました。
中学校の頃からやっていたアクアリウム。水草の育成とアートがミックスされたこの世界コンテストは、水草界のオリンピックとでも言える存在。やり始めるととても奥深く、まだまだ修行が足りないと思いました。
来年も腰の調子がよければ参加したいと思っています。
ちなみに一位は去年に続き日本人の深田さんが取ったようです!本当に素晴らしい。
応募写真のほうは、10月のADAパーティ授賞式でWEB配信され、コンテストブックとして発売もされるので、上位の方のレイアウトをいまから早くみたくてウズウズしています。